新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おべんとうばこの なかから」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

おべんとうばこの なかから 文:中川 ひろたか
絵:岡田 よしたか
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2017年07月10日
ISBN:9784418178100
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,528
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいしりとり

    おべんとうばこの中から、いろんな食べ物が飛び出します。
    食べ物がしりとりになっています。
    リズミカルで、飛び出し方も個性的です。
    問いかけながら進めるととても楽しい時間が作れそうです。
    最後に輪になるところもピクニック気分で良いですね。
    歌になっているので、そちらも挑戦したいと思います。

    投稿日:2017/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとうばこからしりとり。

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子8歳、女の子4歳

    なかなかダイナミックな絵本です。
    お弁当箱の中から、しりとりで食べものが出てきます。
    これだけ聞くとなんだか想像ができますよね?
    でも読んでみると
    実際はそんなんじゃないです。
    クイズ的に次を当てっこしながら、爆笑しながら
    親子で読めちゃいます。

    岡田さんのイラストは
    どこかリアルですがゆるくて、
    そのバランスがいいです。
    ぐるぐるみんなで回る図なんて最高。
    食べものが勢いよく出てくる様子なんかも
    岡田さんのあの絵だから成り立つんですよね。

    親子で楽しめる、
    きっとめくりながら
    会話も歌もたくさん出てくる絵本です☆

    投稿日:2017/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しすぎる! 受賞レビュー

    1歳と4歳の子に読んだら大うけでした。
    ちょっと変わったしりとりの本で、楽譜があるので歌いながら読むこともできます。

    子どもたちが笑ったのは、語感と絵。
    インパクトのある絵とリズム感のある言葉が、なんだかおもしろかったようです。
    普通に読んだら普通の言葉なのに、絵や読み方でぐっとおもしろくなるって楽しいですね。

    何度か笑ったら、落ち着いてじっくり読みタイム。
    後ろの方に小さくいろいろなイラストがあるので、何なのかを探します。
    そしてちょこまか動き回るキツネさん探しも。

    しりとりしたり絵探ししたり、知育にも一役かう、素敵な絵本です。

    投稿日:2017/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おべんとうばこの なかから」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.37)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット