話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ようせいのおしろのぶとうかい」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ようせいのおしろのぶとうかい 作:マギー・ベイトソン
絵:ルイーズ・コンフォート
訳:かがわ けいこ
出版社:大日本絵画
税込価格:\4,180
発行日:2007年
ISBN:9784499281713
評価スコア 4.79
評価ランキング 484
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大喜び♪

    娘にとっては初めての仕掛け絵本でした。

    最近、お姫様ごっこやおままごとなど乙女チックな遊びがお気に入りの娘はこの本を開いた瞬間、驚きをどう表現したらいいかわからないほどテンションがあがり(笑)おお喜びで遊んでいました。

    色んな所に仕掛けがあって、1つ見つけるごとに教えてくれます。

    開くとボリュームがありますが、絵本なので持ち運びも便利です。

    お気に入りの絵本のようで、友達が遊びに来ると真っ先に出して遊んでいます。

    女の子への絵本としては本当におススメだと思います^^

    投稿日:2009/03/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • シリーズで揃えたい♪

    • ari♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    サンタクロースからのプレゼントでした♪7歳の娘には同シリーズの「ようせいのふゆやすみ」をチョイス。とにかく開いた時のインパクトが素晴らしい!ロマンティックな舞台に細かい細工としかけが一杯です。遊んだ後は本棚に収納出来るコンパクトさがまた嬉しい^^!ビジュアル的にも大変満足な1冊でした♪

    投稿日:2009/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 最高に楽しい!

    4歳の長女にクリスマスプレゼントとして買いました。
    これ、最高によかったです!
    本を開いてぐるっと1周させると4つのお部屋があらわれるという仕掛け。
    さらにお部屋によっては2階があるものもあって、すごく本格的です。
    娘は夢中で遊んでいました。
    ごっこ遊びが次から次へと展開できます。
    お部屋の中の家具やインテリアがこれまたかわいらしくて、私もうっとり。
    親子で大好きな1冊になりました。

    投稿日:2016/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • これだ!!

    これこれ!!
    4歳の娘のクリスマスプレゼントを探していたのですが、
    まさにこれなんです♪
    ひとつひとつの絵がとにかくかわいくて、このおしろに
    本当にいるかのような気分になれます♪シリーズで
    出ているのも感動!!
    まだ1冊ですが、並べて遊びたいと思いました♪
    なかなかのお値段ですが、納得できます!!

    投稿日:2015/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子でわくわく

    絵本ナビさんでこの本を知り、親の私がぜひとも欲しくなり(笑)
    4歳の娘のクリスマスプレゼントに購入。
    本人がどれくらい気に入ってくれるかどきどきでしたが、
    本を開けたとたん大歓声!とっても喜んでくれました。

    細かいところまで、凝ったつくりで、
    ずっとながめていてもあきません。
    娘も、「こんなところにも扉があったよ!」とか
    「ひみつの階段ってここにあるよ!」などと楽しんでいます。

    ひろげるとかなりの大きさになりますが、閉じてしまえば
    普通の絵本とかわらないので実家やお友達の家に持っていくのに
    便利ですし、なんといっても本棚にしまえて場所をとらないのも
    親としてはうれしいポイントです。

    投稿日:2011/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ようせいのおしろのぶとうかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おおきくなるっていうことは / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット