新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

せんろをまもる! ドクターイエロー」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

せんろをまもる! ドクターイエロー 作:鎌田 歩
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年06月30日
ISBN:9784097251095
評価スコア 4.76
評価ランキング 767
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 迫力と子どもの好きが満載

    • じゃすさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳

    子どもたちに大人気のドクターイエロー、このご時世なので見に行くことはかないませんが、絵本で楽しめるのは素敵ですね。この本は本物を見るのとはまた違う「本物を知る」のにぴったりな本だと思いました。ドクターイエローの細部が描かれていて、大人でもワクワクします。
    また、ドクターイエロー以外にも新幹線を守るための様々な車両を知ることができます。あまり焦点の当たらない車両ですが、だからこそ鉄道好きな子はワクワクしそうです。
    個人的には新幹線の新型車両が登場したのが嬉しかったです。

    投稿日:2021/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワクして来る1冊!

    ドクターイエロー。子供が持っている通信教育の本で写真と名前だけは載っていた事が有り、見た事が有りましたが、ドクターイエローに関する絵本が有ったとは知りませんでしたが、読んでみると凄く詳しくて、凄く分かり易くて、子供に読んであげていた自分もいつの間にかワクワクして来て一緒に楽しみながら読んでしまいました。

    うちの子は電車派と言うよりはショベルカーなどに普段は興味を示しているような子なのですが、この絵本は目立つ黄色いドクターイエローの絵が印象的だったようで写真で見るよりも子供にとっては絵の方が印象に残り易いのか凄く興味を持って楽しんでくれました。

    なかなかドクターイエローに会える機会と言うのは無いかもしれないのですが、いつか本物が見て見たいね、と親子で意見が一致してしまいました。

    これからはショベルカーやブルドーザーだけでなく新幹線や電車等にもはまってしまいそうなうちの息子でした。大人にとっても勉強になるし、お子さん、特に男の子(電車等に興味が有る子もそうでない子も)には凄く興味を持ってもらえる、そんな素敵な1冊だと思います。お勧めです。

    投稿日:2021/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「せんろをまもる! ドクターイエロー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット