新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

紙芝居 おとうふさんとそらまめさん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

紙芝居 おとうふさんとそらまめさん 作:松谷 みよ子
絵:長野 ヒデ子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年07月
ISBN:9784494089703
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,500
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そらまめとおとうふの友だち関係が面白いと思います。
    こういうお話には長野ヒデ子さんの明快な絵がピッタリです。
    おとうふが一本橋を渡るところは、おとうふが崩れてしまわないかちょっと心配しました。
    そらまめに黒い線ができた理由も、妙に説得力がありますが、子どもたちがそらまめを知らなかったらどうしましょう。
    幼児向けの紙芝居だとは思うのですが。

    投稿日:2018/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだったのかぁ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    「そらまめくんのベッド」シリーズも大好きな息子。
    興味深いフカフカのベッドが気になっていつもベッドからそらまめを出すのは息子たちの仕事でした
    だからそらまめさんの頭に黒い線があるのも知っていただけに
    このお話を読んで「そうだったのか」と妙に納得していました

    川に落ちれば心配そうなお顔をするし、紙芝居越しに見える子供たちの表情をのぞくのが紙芝居を読む私の楽しみです

    投稿日:2011/12/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「紙芝居 おとうふさんとそらまめさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット