新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

なのなの」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

なのなの 作:内田 麟太郎
絵:大島 妙子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\943
発行日:2008年11月
ISBN:9784494003983
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,966
みんなの声 総数 15
「なのなの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な生物

    この絵本の表紙になっているこの「なのなの」。いきなり登場でびっくりしました!!なのなのが一体何の生物だったのかは書かれていなかったのですが、うちの子はとっても気に入っていて、「かわいい〜!!」って言っていました。

    投稿日:2012/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎかいじゅう なのなの

    反抗期なのかな?
    何をみても「ぽん」という男の子。
    イヌもネコもカーネルも・・・。

    個人的には、この意味不明の「ぽん」が気に入りました☆
    つい、マネしたくなります。(笑)

    そんな男の子ですが、
    謎のかいじゅう「なのなの」だけは、
    ちゃんと「なのなの」と呼びます。
    うちの娘も、表紙を見るなり「このこすき」と好反応。
    そして、私もなぜか惹かれるこの風貌・・・。

    みんなを惹きつける「なのなの」ってなんなの?(笑)

    投稿日:2010/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の世界感

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    【なのなの】・・・なんじゃこりゃ〜?って表紙にインパクトを受けて思わず図書館で借りました。

    まーくんは最近何を見ても「ぽん」と言います。犬も猫も曲がり角も!でも大好きな怪獣なのなのだけはちゃんと「なのなの」って言うのね。
    うん、そういう子供の世界感、何となく分かる気がします。

    一体全体なのなのは何なのか(笑)怪獣って書いてあるけど…怪獣っぽくなくて不思議な面白い生き物って感じです。こどもにはこういうものが見えているのかも知れませんね。

    投稿日:2009/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なのなの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット