話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぶたのほかほかパンやさん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぶたのほかほかパンやさん 作:正岡 慧子
絵:神山ますみ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,232
発行日:2002年07月
ISBN:9784569683447
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,026
みんなの声 総数 21
「ぶたのほかほかパンやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美味しそう!

    ぶたさんのパンを焼くのが大好きな気持ちが伝わってきます。

    なによりパン作りが大好きで楽しくパン作りをしているのがいいなあっ

    て思いました。仕事にするなら、やっぱり楽しくするのもパンにも現れ

    ると思いました。お客様に美味しく食べて頂きたいと思う気持ちが素敵

    だと思いました。

    投稿日:2012/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕事への情熱

    働き者のパン屋のぶたさん。
    コンテストで優勝して、自分のお店を持てるようになります。
    仕事への情熱、おいしそうでアイディアの詰まったパン・・。
    注目すべきところが多い絵本ではあるのですが、
    ☆を一つ減らした理由は、
    ブルドッグさんの存在。
    このキャラクターは要らないかな。

    投稿日:2011/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • けっこうシビア

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    パンを焼くのが大好きなブタさんのおはなしです。
    美味しいパンを焼くために毎日一生懸命に働くブタさん。なのに、雇い主のブルドックさんはひどいんです。
    コンクールに出るための、たった一日の休みをくれないんですから。
    でもブタさんはコンクールで見事に優勝!というか総なめ!
    そしてブルドックさんのお店は・・・。
    働くことの厳しさとか、時には嫌な上司の下で働かなくてはならないこともあるとか、いい従業員がいなくなれば評判のいいお店でも潰れてしまうとか、大人社会のシビアな部分が描かれていて、ほんわかしたかわいい絵のわりには骨太な内容でした。
    パン屋さんって子どもが憧れる職業ですが、実際は大変なお仕事なので、こういう現実をつきつける絵本があってもいいかもしれないですね。

    投稿日:2010/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぶたのほかほかパンやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット