もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ありやありの巣に興味を持つようになった4歳の長女のために読みました。 こういう内容の絵本ってなかなかないと思います。 地面の下で虫や動物たちがどのように暮らしているのかとても丁寧に描かれていて、私でも知らないことがたくさんありました。 水辺の地面の下など、細かい場所別に描かれているのもいいですね。 地面の下のことを想像すると楽しくなる、そんな絵本です。
投稿日:2015/11/21
土の中、どうなっていると思いますか? リアルに土の中の虫や動物の生態が描かれていて 子どももとても興味を持って見る事が出来ました。 私が驚いたのは、カワセミ! 土の中に巣があるんですね。鳥も地面の中で生活する種類もいるとは始めて知りました。 絵がリアルですが、地面の下がとても解かる一冊です。 男の子が好きそうです。
投稿日:2008/12/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索