新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

大型版 だいじょうぶ だいじょうぶ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

大型版 だいじょうぶ だいじょうぶ 作・絵:いとう ひろし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年10月
ISBN:9784061323353
評価スコア 4.79
評価ランキング 472
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おまじない

    孫には、やっぱり安心出来るおまじないを言ってあげたいと思いました

    「だいじょうぶ だいじょうぶ」って言われるとおじいちゃんが言うの

    だから孫は安心してそう信じると思いました。おじいちゃんと孫の関係

    が素敵だと思いました。二人の優しさが伝わってきて読んでいても和み

    ました。のんびり、ゆったりと生きたいと思いました。

    投稿日:2012/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 疲れた親の方がいやされました

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     かわいい孫とおじいちゃんが小さな頃いつも一緒に散歩に出かけていました。
     世の中のことがいろいろわかるほど、不安なことや怖いことが増える孫。
     その孫を「だいじょうぶ だいじょうぶ」と癒すおじいちゃん。

     娘に読んであげましたが、私の方が感動してしまいました。なぜだろう?と考えると、やっぱり、親ではない身近な誰かが、子供を大切に見守ってくれているその優しさがよかったのかな??

     親に大丈夫、といわれるのももちろん子供にとっては安心なんだと思うけど、それとは違う視点の身近な人からいわれる温かい言葉って、心にすうっととどくんだよね、と思いました。

    投稿日:2010/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「大型版 だいじょうぶ だいじょうぶ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / のせてのせて100かいだてのバス / おばけばたけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット