新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜 作・絵:チョン・スニ
訳:松谷 みよ子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年09月
ISBN:9784494010967
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,244
みんなの声 総数 10
「ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しく眠りにつけそう

    ブルーを基調にした淡い感じのタッチと
    優しく子どもに語り掛けるような文章がとても心地よくて
    お休み前に読んだらステキだなあと思いました。
    韓国の子守唄だと知って自分なりに節をつけて読んではみましたが
    ぜひ節つきで本場の子守唄を聴いてみたいなあと思いました。
    動物だけでなくフジツボとかまつぼっくりとかも
    “ねんねんよ”っていうところになんとなく癒されました。

    投稿日:2009/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前にオススメ

    韓流ドラマを一緒になって見ていた娘なので、向こうの子守唄だよと言うと、自分から読んでと持って来ました。
    そのあまりの優しく穏やかな繰り返し、幻想的な絵に、目をこすりこすり聞いていました。
    私も読んでいて心地よかったです。

    ぼうやの世界のみんなみんなおうちで眠ったよ。ぼうやはどこで寝るの。
    風になり水にたゆとうオモニの優しい語りかけ。
    国内絵本でも似たような絵本がいくつか思い浮かびます。万国共通のお母さんの愛情を感じました。そして嬉しくなりました。
    メロディラインがわかれば素敵なのに。

    読後「結局この子の名前は何やったんやろうなぁ」との娘に、
    「ヨンセンかも……グミョンかも……男の子だからチョンホかも……」といくつか挙げたら、ニヤ〜ッと笑って納得してくれました。

    投稿日:2008/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット