新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

もりのおやつやさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりのおやつやさん 作・絵:とりごえ まり
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年04月
ISBN:9784052030116
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,803
みんなの声 総数 36
「もりのおやつやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幼稚園での読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子11歳、女の子8歳、女の子6歳

    幼稚園での読み聞かせ会に持参しました。
    対象は4歳児と5歳児。

    ウチの娘の本棚にあった本で
    とりごえまりさんのかわいらしい絵、
    楽しいお話がとてもよくて
    春になったら読もう!と思っていた本です。
    3月上旬ではちょっと早いかなぁと思ったのですが
    この日が幼稚園ママとしては最後の読み聞かせで、
    初めて幼稚園で読み聞かせをした本は
    とりごえまりさんの「くまさんアイス」だったなぁ…
    大うけで嬉しかったなぁ…と、思い出しつつ選びました。

    導入として一番最初に読み聞かせました。
    子どもたち予想通り、すんなり世界に入ってくれて、
    とっても楽しんでくれました。
    失敗したパンケーキをくるくる巻きだしたときには
    「あっ!ロールケーキや!」と嬉しそうに言ってくれた子がいて
    何ができるんだろう?とワクワクしてくれてたんだなぁと
    嬉しく思いました。
    読み終わった後に「おいしそうやったね」と話しかけたら
    「うん、食べたいなぁ〜」と言ってくれる子がいました。
    とても楽しかったです。

    投稿日:2011/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 失敗は成功のもと

    ハルちゃんとこねこのチュチュは森で動物たちがくだものとかを運ぶ姿を見かけます。
    後をついていくと、森のおやつやさんにつきました。
    さて、どんなおかしをつくるのかな?
    チュチュがつまみ食いをしようとして見つかってしまいます。
    逃げようとして、うっかりぶつかってしまい、材料がすべて鉄板のうえにながれてしまいます。
    あれま、どうしよう。
    ところがハルちゃんのアイディアでおいしいロールケーキに変身。
    最後はみんなニコニコでケーキを食べます。
    見ているだけで美味しそう。
    5歳の長男も2歳の次男もお気に入りの1冊でした。
    失敗しても大丈夫ってところが私のお気に入りです。
    子どもたちにも失敗にめげないでほしいな。
    知恵をだせば乗り切れるってことを知ってほしいです。

    投稿日:2011/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやつのじかん

    もりの おやつやさん ってだけで 
    何か おいしそうな絵本の 予感がしちゃいますよね〜

    もちろん 絵もとってもかわいいし おいしい絵本です。

    失敗を大成功にする 工夫とアイデアがステキ!!

    この本を 読んだ後は おやつの時間にしましょう〜

    投稿日:2009/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行ってみたいな

    おやつ、おやつと口ずさみながら
    森の奥へと集まっていく動物たち。
    道のその先に何があるのかな?

    それははちみつだったり、いちごだったり。
    いろいろなものを持って。
    タイトルからおやつを作るんだよねって
    そこは分かっていたけど、一体何ができるのか
    息子は興味津々でした。

    大失敗してしまった二人だたけど
    発想の転換でおいしいものに仕上がりました。
    いいこと思いついたの一言に
    息子になんだと思う??と聞いたら
    分かっていました。

    こんなお店が森の奥にあったら
    ぜひ行ってみたくなりますね。

    投稿日:2009/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロールケーキ!!

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    寝る前に読んであげたのですが、昼間に読んだ方がいいかも・・
    絵本の世界からケーキの匂いが漂ってくるようで
    すごく食べたくなってしまいました。
    はるちゃんと子猫がみつけたもりのおやつやさんは、
    森の動物達が材料持ち寄りの工房。
    ある失敗をきっかけに手伝いだしたお菓子がロールケーキなんです。
    明日のおやつはケーキにしようと子供達と話しながら
    読みました。
    自分達で作るおやつって特に美味しいですよね〜。

    投稿日:2009/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりのおやつやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット