新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ぎょうれつのできるすうぷやさん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぎょうれつのできるすうぷやさん 作・絵:ふくざわ ゆみこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年04月
ISBN:9784774611204
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,214
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと食べたらもっと食べたい

    ぎょうれつのできる?シリーズ、どれも美味しそうなものばかりでてくるので大好きです。5歳女も気に入っていて、今度はスープ?!と嬉しそうに読み始めました。
    みんなで少しのスープを分け合って食べたとき、ちょっと食べると余計お腹空くね、というの、すごい分かる!と思いました。美味しいものなら余計に。最後はめでたくスープ屋さんになってみんなのお腹を満たせるようになってよかったなと思いました。

    投稿日:2022/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すうぷっていいな

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    スープって幸せな食べ物だと思います。
    栄養たっぷりなところも、温かい湯気も、ちょっとぐらい人数が増えたってへっちゃらなところも。
    この絵本には、そんな幸せがたっぷり詰まっています。
    それにしても、ぐうぐうやまの動物たちの食いしん坊ぶりは相当なものですね。
    美味しいもののためならば、魔女のお屋敷にも入っていってしまうんですから。
    たくさんのお客さんに囲まれて楽しそうなとかげのおばあさんを見て、娘たちも嬉しそうでした。

    投稿日:2011/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!!!

    • 赤青黄さん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    はりねずみくんがすごくいい味だしてます
    そしてスープ!これを読むと夕飯には何のスープを作ろうかと
    ついつい頭の中で考えちゃう!!!
    でもあんなにおいしそうなスープはきっとまだまだ作れないんだろうなぁ
    長男がスープが上手なのをすごくうらやましがってました(笑)
    ちなみにおばけを覚えたての次男は魔女の帽子が気になって気になって…
    それぞれの反応を楽しんでいましたよ

    投稿日:2010/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今夜はスープにしたくなる

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    図書館の冬の絵本コーナーにありました。
    「はいるべからず」と言う家に入ってみたら、そこはトカゲのおばあさんがスープを作ってる家なのです。秘密にしていたはずが、たくさんの動物達の訪問にあい、スープやさんになるまでのお話です。

    動物が穴を掘る場面は、息子も楽しく見ていました。そして、
    トカゲのおばあさんの気持ちの変化に、こちらもうれしくなります。
    大勢で楽しむことがいいなあと思える一冊です。

    毎日違うスープが出てくるので、とても美味しそうです。
    ふくざわゆみこさんの優しくかわいい絵もいいですね。
    親目線で読むと、夕食はスープにしようかと思ってしまいました(笑)

    投稿日:2010/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!!

     寒くなってくると、スープが恋しくなってきますよね〜。

     体も心もあったまる。


     どんなスープがでてくるのかな〜と期待しながら読み進めていくと、お豆のスープ。季節は初夏かしら・・・

     でも、季節には関係なく、スープ大好きな人には読んでほしいな〜っておもいます。

     この絵本を読んでいると、自分もスープが飲みたくたってくるからとっても不思議。

     それだけこの絵本に入り込んでいっているのかな〜???

     絵もとってもあったかみがあって、あったかい気持ちになります。

     トカゲのおばあさんが作る『さわやかおまめのすうぷ』のレシピものっていますよ〜。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぎょうれつのできるすうぷやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット