新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きこえるきこえるなつのおと」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

きこえるきこえるなつのおと 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵:レナード・ワイズガード
訳:よしがみ きょうた
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1998年
ISBN:9784338126076
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,031
みんなの声 総数 10
「きこえるきこえるなつのおと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 『しずかでにぎやかなほん』に似ている!

    我が家に『しずかでにぎやかなほん』という、マーガレットワイズブラウン(MW)の絵本があるのですが、この絵本もMW作で、とてもつくりが似ています。
    『しずかでにぎやかなほん』が好きな息子にこの絵本はうけるだろうと思い図書館で借りてきたら、案の定とても気に入ってくれました。
    夏に聞こえる音を紹介しているのですが、最後の方でかみなりの音のことをいろいろなたとえを使って表現しているところがとても面白いです。
    ただ、人によっては終わり方がしっくりこないと感じるかもしれませんが。

    夏に読むと、この絵本のよさがよりわかります。
    海外の作品ですが、日本の夏と重なるところがあり、読んでいて楽しいです。
    冬バージョンもあるようなので、そちらは冬に読んでみたいです。

    この絵本が好きな子には、『しずかでにぎやかなほん』も興味を示すと思います。

    投稿日:2012/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと季節はずれですが・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    こいぬのマフィンが夏に季節に、車で牧場まで行く途中、いろんな音を耳にして「何の音だろう・・・?」と窓からのぞきます
    音の表現の仕方はさまざまですが、擬音は小さな子どもにも、残るようで、なんとなく絵本が気になる様子・・・
    絵本の色彩もややおさえめでかえって優しい感じがします
    まぁ、なんといっても最後の夏の嵐の表現の仕方が良いですね・・・
    いきなり結論にいかないで、色々想像させてもらって、楽しみが広がります

    投稿日:2009/01/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きこえるきこえるなつのおと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット