話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

よーくかんがえるカエルくん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

よーくかんがえるカエルくん 作・絵:いわむら かずお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2004年06月
ISBN:9784834019810
評価スコア 4.08
評価ランキング 26,645
みんなの声 総数 11
「よーくかんがえるカエルくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うちの子は合わなかったみたい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    うちの子はあまり合わなかったみたいでした。
    漫画に興味があるようだったので、読んでみたのですけど。
    残念。
    かんがえるカエルくん。哲学(?)は肌に合わなかったのかな。
    14ひきシリーズは好きなんですけど、同じ作者でも、本の好みはいろいろですね。

    投稿日:2016/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 哲学

    かんがえるカエルくんシリーズ4弾だそうですが、
    我が家では、はじめてのかんがえるカエルくんでした。
    娘が図書館で選んで借りました。まず、4コマ漫画のような構成に驚き、読み聞かせがしにくいので、娘に自分で読ませると、ぐふふと含み笑いをし、ゲラゲラ笑い転げていました。そんなに面白いお話なんだと、私も読んでみましたが、面白いかなぁという感想。深くてほ〜と感心させられたけれど、娘には難しいかな。カエルくんが急に大きくなったとか、何回もおんなじこと言うてる〜とかで笑ってるので。
    でもまあ、哲学なんて、そんなものかもしれないなと思ってみたりもした。『いのち』大人でも難しいテーマ。子供のころからこういうふうに触れてみるのもいいなと思った。

    同シリーズのほかの作品も読んでみたくなりました。

    投稿日:2012/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よーくかんがえるカエルくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット