新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2001年09月
ISBN:9784591069431
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,968
みんなの声 総数 83
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 豪快なごちそう☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    ルラルさんが庭のみんなにごちそうを振る舞うお話。
    到着が早いみんなは料理を手伝うつもりが材料のまま、
    食べてしまって・・・

    豪快です。そして楽しそう。
    「みんなで食べるから美味しいね」。
    わが家ではお茶や家族で食べる食事の時、
    誰かしらよく言う言葉です。
    途中まで怒っていたルラルさんも
    みんなとにこにこと、満腹に。
    見開きで寝そべるみんなを見て
    読者も満腹になりますね。
    デザートも忘れないルラルさん、素敵です。

    投稿日:2015/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで食べるとおいしいね

    みんなで、ご飯を作るのかと思いきや・・・食べちゃった・・・
    というお話です。
    みんなで、食べると、シンプルでもおいしいもんね。
    ちょっと極端なところもありますが、食育にもつながるお話かもしれません。

    投稿日:2008/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大勢って楽しい!

    ルラルさんシリーズの1冊。
    息子がこの頃大好きなシリーズの1つで、
    我が家ではシリーズの最後にこの絵本を読みました。
    ルラルさんが、今回はどんなことをしてくれるのか、
    お庭のお友達がどんなふうに登場するのかとっても楽しみだったようです。

    孤食が問題視されていますが、本当そう。
    大勢で食べると何でもおいしいんですよね〜。
    ルラルさんのお料理が見れなかったのは残念だけど、
    みんなの大満足そうな顔に読みながらこちらもにこにこになってしまいました♪

    投稿日:2008/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ルラルさんのえほん(3) ルラルさんのごちそう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット