新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かぐら山の大男」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かぐら山の大男 作:富安 陽子
絵:村上 勉
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年
ISBN:9784251009265
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,031
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大男って怖そうだけど…

    富安陽子さんだから手にした本です。
    紙飛行機を探しに行った先で、大男のお母さんと大男に出会うお話です。絵はとてもふんわりとしていて、心地の良いものでした。
    おばあさんが焼いていたのは、パンではなく雲だったところが、
    意外で楽しかったです。
    大男とさとし君がもっと仲良くなって、さとし君が大男にたくさん遊んでもらったりしていたら、子供たちももっと喜んだかもしれません。
    もう少し大きくなったらもう一度読んであげようと思います。

    投稿日:2010/11/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 風と草の匂い

    富安陽子さんの文、村上勉さんの絵、ということで興味を持って
    読みました。
    よかった〜!!風の音や匂い、草の匂いや揺れる様子、
    それからおいしそうなパンの匂いなどが感じられて、読みながら
    ふわあっとしてしまいました。
    私は山登りが好きなので、大男の姿をした山の佇まいも素敵だなと
    思いました。
    娘は、最初、ちょっと怖そうでしたが(なにせ大男)、
    最後には笑顔でうれしそうにしていました。

    投稿日:2013/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手作りの雲

    村上勉というと、佐藤さとると反射的に思うのですが、まゆシリーズを書いている富安陽子とのコンビということで興味を持ちました。

    絵本ですが字が小さく分量が多いので、少し長めのお話が理解できるようになった年頃のお子さんにお勧めします。

    さとしが紙飛行機を探して入った家ではおばあさんが何かを焼いていました。
    その何かが、雲であることに驚きました。

    このおばあさんはおまんばなのでしょうかね。

    絵が村上勉なだからか、どことなくのんびりとした気の良さそうな大男に親近感がもてました。

    投稿日:2008/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かぐら山の大男」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット