話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

やさしいライオン」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

やさしいライオン 作・絵:やなせ たかし
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:1982年
ISBN:9784577003022
評価スコア 4.76
評価ランキング 727
みんなの声 総数 74
「やさしいライオン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あんぱんまんで有名なやなせたかしさんの作品です。優しいタッチで描かれた親子の物語。血は繋がっていなくても愛情たっぷりに育て育てられ、絆はいつまで経っても消えることはないのですね。

    最後の展開に娘は、「もしむかえにいかなければころされなかったかな」「でもムクムクは弱ってたからいかなかったらもう会えなかったかな」などと、どの選択が良かったのかと一生懸命に考えていました。答えはもちろんありませんが、人間のエゴがこのような悲劇を生んだことは間違いなく、とても悲しく切なくなりました。

    投稿日:2021/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しいけれどほんわか

    次女が幼稚園の絵本貸し出しで借りてきて、珍しく「家にあったらいいと思うから買って」といった本。
    悲しい衝撃の結末ですが、犬のお母さんがライオンを思う優しさや温かさ、犬に育てられたライオンがお母さん犬に寄せる信頼や強い思いがじわりじわりと伝わってきます。
    重いテーマで悲しい結末を迎えるけれど、子どもが聞きやすい短い文章やリズミカルな言葉運び、やさしく語りかけるような語尾で、すっと心に入ってくる温かさを感じました。

    投稿日:2018/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 溢れる愛情

    ライオンを育てることになった、犬のお母さん。
    愛情をたっぷり注いで、ライオンも優しい心の持ち主に育ってくれます。
    けれど引き離されてしまって・・・

    人間の勝手で引き合わされたり、
    一緒に過ごしたり、
    ライオンだけ役立つ動物として運ばれて行ったり。
    本当に人間であることが恥ずかしくなってしまうような身勝手さが前面に押し出されており、
    ライオンと犬の親子の愛情と良い対比になっています。

    ハッピーエンドにならないお話ですが、
    子供の心にも何か感じるものがあれば・・・と思います。

    投稿日:2018/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しい絵本

    • ヤキングさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子6歳

    ライオンを育てる犬の話かと思いきや、最後の衝撃的な結末に驚きました。

    犬に育てられたやさしいライオン。
    その姿を見て娘はとても良い表情をしています。
    離れ離れになったのは、とてもさみしそうですが、それでも希望を持って聞いていました。
    でもそのあとに起こった悲しすぎる結果。
    娘も言葉を失ってしまいました。

    なのに、何度も読んでとせがんできます。
    悲しい絵本なのに、最後まで育ててくれた犬に寄り添うやさしいライオンの姿に心温まるものがありました。
    とても考えさせられる絵本でもあります。

    投稿日:2015/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ない

    アンパンマンでおなじみの、やなせたかしさんの作品ということで、ほのぼのハッピーエンドのお話かと思っていたら、かなり切ないものでした。
    思いがけない展開に、涙が出そうになりました。

    ブルブルとムクムクの、種類を超えた親子の愛情物語です。
    最後のシーンは切なくて切なくて・・・
    かなり前に読み終わっていたのですが、コメントを書くことをずっとためらってしまうほどでした。
    上手く文章に出来ないのですが、アンパンマンだけではない、やなせ作品のすごさを感じました。

    表紙の裏には、作者さんのスケッチでしょうか。
    いろんな表情のブルブルが見られて、どのブルブルもかわいかったです。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • じわじわ胸が詰まる

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    悲しいお話でした。
    犬に育てられたライオンのお話。
    たとえ本当の親子ではなくても母への愛は本物でした。
    サーカス小屋から脱走したライオンは
    母に会い抱き合ったまま撃たれてしまいました。

    離れて暮らして老いていく母にこのままずっと会えないより
    命を奪われてもたった一目でも母に会えたことの方が
    だんぜん幸せだったのかもしれません。

    読んだ直後からじわじわと胸が苦しくなりました。

    投稿日:2010/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やさしいライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット