新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

三びきのこぶた イギリスの昔話」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

三びきのこぶた イギリスの昔話 作:(イギリス昔話)
絵:ポール・ガルドン
訳:晴海 耕平
出版社:童話館出版
税込価格:\1,430
発行日:1994年
ISBN:9784924938236
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,623
みんなの声 総数 30
「三びきのこぶた イギリスの昔話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • イギリスの昔話

    よく知られている「さんびきの こぶた」のお話とは、違うところが多くありますので、ご注意を。

    まず、上二人の兄は、末っ子のレンガの家に逃げ込まず、オオカミに食べられてしまいます。
    そして、末っ子とオオカミの知恵比べのようなやりとりもあって、これは、年齢が上の子でも読み応えがありそうです。

    オオカミはコブタを食べ、最後に末っ子はオオカミを食べるという、残酷にも思える内容ですが、このような話を子供に隠すことなく書かれている点は、昔話らしいと思いました。

    投稿日:2011/11/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • これがオリジナル?

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    図書館のお話しボランティアでこのお話しを聞き、今までのめでたしめでたしの3匹のこぶたではない、このお話しが新鮮だったようで長女がさっそく見つけてきました。

    貧乏で育てていけないから・・・と3匹のこぶたを世に出すことにした母さんぶた。
    出だしからリアルです。

    そして、藁のおうちを作ったこぶた、小枝のおうちを作ったこぶたはあっさりオオカミに食べられてしまうのです。

    3匹目のこぶたはオオカミと何度もわたりあいます。
    「6時に迎えにくるからね」というオオカミに対して早起きしてひとりで出掛けて帰ってきてしまうこぶた。
    長女には予想外の行動だったようで、とっても驚いていました。

    知恵で生き残る。

    昔話から学んだかな?

    「2匹のこぶたを食べたオオカミをこぶたがまた食べちゃうんだねぇ」
    読み終えてから、しみじみとつぶやいた長女。
    オリジナルのお話しはちょっと生々しいけど、昔話って実はこんな感じが多いのだと思います。

    投稿日:2008/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「三びきのこぶた イギリスの昔話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット