新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

たいせつなきみ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

たいせつなきみ 作・絵:マックス・ルケード
訳:ホーバード 豊子
出版社:いのちのことば社
税込価格:\1,760
発行日:1998年10月
ISBN:9784264017400
評価スコア 4.82
評価ランキング 227
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 揺るがない愛が自信を育ててくれる

    • ときいるさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳

    この絵本はある人形作家がつくった人形たちの世界が舞台です。
    人形たちの世界では人形同士で評価を付け合います。
    優れた人形だと思えば相手に良いマークを貼り、逆ならだめなマークを貼り付けます。
    だめなマークを張られてしまった主人公の人形はもう失敗したくないと頑張るのですが空回り、、、緊張してますますミスをしてだめマークを増やしていきます。そのだめマークだらけの主人公を見て周りの人形は良く知りもしないうちから彼をだめだと決め付け。まただめマークを貼られてしまいます。そうして主人公はいつしか自信をうしない「自分はだめなんだ」と思い込んでしまうのです。
    自信を喪失していた主人公はある不思議な人形lに出会うのです。
    その人形はマークがひとつもなく、他の人形たちがマークを付けようとしても貼れないのです。
    主人公がなぜマークがないのかを尋ねるとある所に訪れるよう教えてくれたのです。
    そこは人形たちを作り出した職人がいる工房でした。
    人形職人は主人公に「たいせつな存在」であることを伝えるのです。
    何ができようと、どんな見た目であろうと関係ないのです。
    自分が作り出した人形たちは全て変わらずに大切なんだと。
    その人形職人の絶対的な愛情は他人からの評価されることにとらわれてしまい自分を愛せなくなった主人公に必要なものだったのです。

    この絵本は人形の世界で描かれていますが、この職人のようにわが子へゆるぎない愛情を持って自信を与えられているかな?と自分を省みる内容でした。
    6歳の娘に読んであげましたが、読み終わった後に思わず「きみがたいせつだよ」と抱きめてしまいました。
    娘にも自分が大切な存在であるという気持ちが伝わればいいなと思います。

    投稿日:2017/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たいせつなきみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / よるくま / ほんとうのことを いってもいいの? / びゅんびゅんごまがまわったら / ちいさなあなたへ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット