新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

給食室のいちにち」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

給食室のいちにち 文:大塚 菜生
絵:イシヤマ アズサ
出版社:少年写真新聞社
税込価格:\1,870
発行日:2022年07月22日
ISBN:9784879817600
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,551
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学生にぜひ読んでもらいたい絵本

    なかなか知る機会のない栄養士さんと調理員さんのお仕事がよくわかるとても興味深い絵本でした。自校給食をいただいている娘と一緒に「大変だね」、「すごいね!」と言いながら読ませていただきました。
    小学生の皆さんにぜひ読んでもらいたい絵本だと思いました。

    投稿日:2023/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 給食がこんなふうに

    2023年読書感想文課題図書小学校中学年の部に選ばれています。給食調理員さんが朝からどんなふうに働いて、どんな風に給食が出来上がっているのかが、時系列に描かれています。校長先生が最初に食べてチェックするのですね!

    投稿日:2023/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 就学前のお子様におすすめ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    小学校ってどんなところ?体育館や教室の他に何があるの?
    就学前の娘の疑問に応えてくれるこの本を読みました。安全でおいしい給食はどうやってつくるの?栄養士ってどんなお仕事?身支度から検収、調理、片づけ、献立づくりまで、小学校の給食室の現場が描かれて居ます。見返しには「給食室マップ」もあります。

    投稿日:2022/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「給食室のいちにち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット