新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

オレ・ダレ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

オレ・ダレ 作:越野 民雄
絵:高畠純
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2002年12月25日
ISBN:9784061322660
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,255
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで楽しめる♪

    月夜に浮かぶシルエット。ジャングルの動物たちが「オレ、ダレだ」と問いかけてきます。出てくるのは小さい子でも分かるポピュラーな動物たち。美しく静かな動物たちの夜を垣間見たような気持ちになりました。最後には答え合わせがあってページを戻りながらわいわいと楽しめます♪

    投稿日:2023/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おれだれ状態です

    おもしろかったです。

    オレ・ダレと問いかけられるので、こどもはきちんと返事を返してくれました。

    文章は長くないので、子供があとからめくりかえしていました。

    投稿日:2010/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物のあてっこ

    夜の動物たち。
    黒いシルエットだけで、何の動物かわかるかな?

    これ、文章もとってもリズミカルで、読んでるほうも、テンポよく読めて楽しいです。
    さすがに、うちの子は、もう6歳と9歳なので、ページをめくった途端に、
    「あ、ぞう!」
    「あ、きりん!」
    と即座に当ててしまったのだけど、テナガザルのシルエットを見た瞬間に
    「あ、ナマケモノ!」
    え、「ナマケモノ」なんて動物知ってるの?とちょっとびっくり。

    もう少し小さい子に読んで聞かせると、この動物あてっこが、もっと楽しいかも。

    投稿日:2008/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「オレ・ダレ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット