新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

もりのてぶくろ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりのてぶくろ 作:八百板 洋子
絵:ナターリア・チャルーシナ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2010年09月
ISBN:9784834025804
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,310
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美しい絵にうっとりでした。

    本屋さんの絵本コーナーに、秋にちなんででしょうか? お薦めの棚に並んでいました。
    そして、その絵本の表紙に書いてある綺麗な黄色い葉っぱ(ハリギリという木の葉っぱ
    だそうです。)に惹かれて、思わず手に取りました。

    話は単純なんですが、とても可愛い話で、しかもその絵の美しいこと! 今まで読んだこと
    のある絵本の中で1・2位を争うくらいの美しさだったので、すぐに二度読みしてしまいまし
    た。

    そして、作者の名前を見て、日本人が書いたお話にどうして外国人(ロシア人)の絵?
    すごいコラボレーションだなと思ったら、どうやってこの二人が1つの話で結びついたのか
    知りたくて知りたくてたまらなくなりました。

    そして、元々、この絵本は、月刊誌『ちいさなかかぐのとも』だったことが分ったので、
    ちいさなかがくのともなら、付録の冊子がついているから、そこに何か書いてあるのかも
    と思って、図書館に走りました! (頑張っちゃいました。)

    このお話は、作者:八百板さんがブルガリアに留学していた時に、寮のルームメイトだった
    ブルガリア人の家族と森に出かけた時に、実際、その友人のお姉さんのお子さんがやった
    ことを、それから何十年も月日が流れた、ある日に届いた手紙で懐古した思い出を書き連ねた
    そうです。なので、ストーリーの舞台はブルガリアの話だそうです。

    そして、絵を担当のチャルーシナさんはロシア人で、シベリアの森を舞台に絵を描いたそうです。

    結局、どうしても、どのようにこの二人が結びついたのかは分りませんでしたが、何十年も
    前にブルガリアに、それも女性が留学していたこともビックリでしたし、他にも色々なことが
    分って、とても為になりました。

    話自体も、息子は、はじめにネズミがでてきて、次のページで葉っぱと手の大きさの対比を
    見て、次々と動物がでてきて、その次のページで対比するという構造に興味がわいたようで、
    特に、クマの手の登場の仕方が気に入ったようです。

    単純な話なんですが、小さな子どもにはよく見かけられる光景ですよね。そんな小さな逸話が
    素敵な絵本になっていいな〜と思いました。そして、絵本に登場するようなこんな美しい自然を
    いつまでも残したいなと思います。

    ああ! でも、本当にどんな風にこの2人のコラボレーションが生まれたのか知りたいです!

    小さい子からもお薦めです。是非、読んでみてください。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指先に注目

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    うさぎ、きつねの毛並み、
    木の実、きのこ、蝶の模様。
    どれも美しいです。

    黄色い落ち葉に手を当てて動物たちがサイズをみます。
    「わたしのてよりおおきいわ」と読むと
    娘はうさぎの手に焦点をあてます。
    動物の全体像はわかっていますが
    その動物の手や足がどんな風なのか
    知らなかったのではないでしょうか。

    よく「観察」すると気付かなかったものが見えてくるねと
    添えておきました。

    投稿日:2011/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりのてぶくろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット