新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼくのおべんとう」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのおべんとう 作・絵:スギヤマカナヨ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:2003年5月
ISBN:9784752002451
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,330
みんなの声 総数 77
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい

    人のお弁当ってなんだかちょっと美味しそうに見えますよね。子供の頃、遠足のときに見たお友達のサンドイッチ弁当に少し憧れたのを思い出しました。
    コロナ禍もあり、また私たちの小さい頃とは違って、お弁当の中身の交換なんて!という6歳娘ですが、絵本の中だとちょっとだけ羨ましそうでした。

    投稿日:2023/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとうってやっぱりわくわく!

    • びえんさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子4歳

    1年生の読み聞かせの時間に「わたしのおべんとう」とセットで
    読みました。

    まず表紙が素敵です。ギンガムチェックのお弁当包みでわくわく。
    あけてみると、見開き2ページいっぱいにお弁当がドーンと登場。
    ページをめくるごとに食べていくから中身はだんだん減っていきます。
    「わたしのおべんとう」の女の子とおかずの交換をしたりして
    教室で楽しくお弁当を食べる姿がみんなと重なります。
    みんなノリノリで参加してくれました。

    娘にはお弁当のときにちゃんと「ウィンナー隠し」もしました。

    4歳の娘ももちろん大好きな1冊です。

    投稿日:2008/07/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのおべんとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(77人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット