新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねずみくんとおてがみ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねずみくんとおてがみ 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2004年10月
ISBN:9784591083055
評価スコア 4.05
評価ランキング 26,787
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひらがなが読めた方が断然楽しめる

    3歳の娘さんのために用意した本ですが
    6歳の娘さんさんの方が気に入りました。

    ストーリーはばらばらのお手紙が届いたぞ??というもので
    それぞれがバラバラの手紙を持って悩んでいます

    このお手紙なんて書いてあるんだろう?という
    おしり探偵大好きな我が家の六歳さんがはりきりだし
    無事解決!

    投稿日:2021/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • お手紙は分かりやすく書いてね

    ねみちゃんから届いたお手紙は、どれも首をかしげてしまうようなものばかり。みんなの分をつなげてやっと解読できました。

    そのお返しに、今度はみんながねみちゃんに同じように複数枚に分けて手紙を出しますが、みんなの意図するようにつながらなかったのでメッセージが変わってしまいます。

    変わらなかったのは、ねずみくんとねみちゃんは仲良しということですね。

    謎解き手紙も楽しいですが、手紙は分かりやすく書くのが一番です!

    投稿日:2011/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉がふえてきたら

    単純だけど、面白いオチで「くすっ」と笑わせてくれる「ねずみくん」シリーズが、子供は最近のブームです。

    このお話は、少し頭を使うかなという印象です。
    言葉や文章がある程度わかってからでないと、このお話の面白さが伝わらないと思いました。

    シリーズの他のお話は、もう少し小さな子でも楽しめそうな内容が多いと思いますが、こちらに関しては、大きくなってからのお楽しみに、とっておいてもいいのかもしれませんね。

    投稿日:2011/11/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねずみくんとおてがみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.05)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット