新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

せんろはつづく どこまでつづく」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

せんろはつづく どこまでつづく 文・絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年09月
ISBN:9784323024424
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,204
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 連結遊び

    「せんろはつづく」シリーズの三作目は、鉄道作りから連結遊びに転回しました。
    プラレールで遊んでいるような、子どもたちの世界だからできる豪華な繋がりあいです。
    ターンテーブルが出てきますが、これはトーマスの世界かも知れません。

    投稿日:2018/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどんなが〜く

    このお話は、かわいいちびっ子たちが自分たちで線路をつないでいくお話でした。その途中でも、色々な列車と連結したりもして電車好きにはたまらないですね。うちの子は電車が好きではないのですが、この絵本に出てくるたくさんの列車が連結していくのが面白いって言って楽しんでいました。

    投稿日:2014/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一押し

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子6歳

    「せんろはつづく」のシリーズで一番お気に入りの作品のようです。
    今までは、「機関車」だけだったのが「新幹線」「ディーゼル車」など、色々な乗り物が登場するところが嬉しい、という感じでした。
    大人の感覚だと「新幹線と機関車をくっつけるの??」と常識でなんかちょっとヘンな感じが・・・とも思いがちですが、子供にとっては「そこも楽しい」という印象で読んでいるようです。
    最後の終わり方は、シンプルですが子供はそこがとても気に入っているようです。

    投稿日:2012/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「せんろはつづく どこまでつづく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット