話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おやすみ、はたらくくるまたち」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやすみ、はたらくくるまたち 文:シェリー・ダスキー・リンカー
絵:トム・リヒテンヘルド
訳:福本 友美子
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年09月07日
ISBN:9784893257499
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,247
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どものよう

    • こりえ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳

    工事現場で一生懸命はたらくのは、人間だけじゃない。
    くるまたちもたくさん頑張っています。
    そんなくるまたちが、お仕事の後でゆっくり眠りにつく様子を描いた作品。
    それぞれの車がどんな働きをするかを見ていると、本当に「ゆっくり おやすみ」と声をかけてあげたくなります。

    娘も車は大好きです。
    見たことのある車や、自分が持っているおもちゃの車があったりすると、喜んで教えてくれました。

    ぬいぐるみを抱いたり、おふとんかけたり、
    おおきなおおきないびきをする車も…笑
    子どもを見ているみたいで、娘と共に微笑ましく見ていました。

    投稿日:2012/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働く車の眠る絵本

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子6歳、男の子4歳、

    紹介文に「「はたらくくるま」のおやすみ絵本、そんなのってあるの?」ってあるけど、本当にそう思いました。
    働く車の絵本はたくさんあるけど、そんな乗り物たちが一日の仕事を終えて、眠りにつく絵本。視点が新鮮でおもしろいです。
    クレーン車にミキサー車にブルドーザーに・・・。それぞれ個性のある車両たちが魅力的です。
    そして夕暮れから日没にかけての、一日で一番美しいかもしれない時間帯を見事な色彩で描いた挿絵も見所です。
    男の子だけじゃなく、女の子にもぜひ読んでほしいです。

    投稿日:2012/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやすみ、はたらくくるまたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット