新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おおやまさん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おおやまさん 作・絵:川之上 英子 川之上 健
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:2013年09月30日
ISBN:9784265081271
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,486
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 園児はよく見ている。

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子6歳

    いつも怒ったような顔をしている幼稚園バスの運転手さん「おおやまさん」のお話です。

    息子も幼稚園バスに乗ってちょうど幼稚園に通っているので、とても親しみを持ちました。

    園児は、意外とよく大人の様子をみていることがわかります。なにげないことを覚えています。

    「バスの運転手さんは、幼稚園につくとタバコを吸っているんだよ」とか、「園長先生はいつも職員室でパソコンをしているんだよ。」とか毎日なにげなく通っていますが、ちゃんと大人の行動もみているんだなと思います。

    見た目だけで人を判断せず、かくれている内面をちゃんとみられるような人に成長してほしいと思いました。

    投稿日:2014/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわいかお(笑)

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子10歳、男の子6歳

    去年まで幼稚園に通ってた次男坊もいまは小学生です。
    園バスにはホントお世話になったので、この話はツボ!

    すっごく怖い顔で、笑顔も愛想もない大きな顔の「おおやま」さん
    なんと、園バスの運転手さんだったりします。
    右よし、左よし!って厳しい顔して運転するから、子どもたちには
    人気がありません。

    でも、ある日。ぼくは「おおやま」さんの○○するところを見てしまいます。
    友達に言うと…、みんな見てしまってるんですよ、○○するところ。

    愛嬌のある顔ばっかじゃないし、不器用な人もいる。

    こわいかおにもちゃんとその奥に○○なところがあるってこと、
    気づいてほしいね〜♪

    投稿日:2013/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおやまさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット