さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
つきをなくしたクマくん(文溪堂)
谷口智則さん最新刊!つきをなくした二人の物語
学習院大学法学部卒。税理士。英子との絵本共著に『おおやまさん』『ももも』(岩崎書店)、『たんすとたんすのすきまにさ』(鈴木出版月刊誌)がある。『おおやまさん』は韓国・中国でも翻訳出版されている。
お気に入りの作家に追加する
川之上 健さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
7件見つかりました
表示
桃の節句の前に読ませていただきました。 「桃」がたくさん出てくる絵本で、娘が息子に読んでくれました。 「ただ桃が出てくるだけ」の内容でしたが、娘も息子も大盛りあがりでした。 この絵本の主・・・続きを読む
題名のとおり、やるとおこられそうなことを沢山みせてくれます。 やるよね、という事から、よくそんなことが思いつくな!というものまで、毎ページ飽きずに見られます。 モノをつかったりしてすぐにマネして遊・・・続きを読む
食べものを粗末にしてはいけないことは怒られちゃいますね〜。でも子どもだからこその発想はおもしろいですよね。大人ではいくら思い立っても理性が止めますよね(笑)いたずらは大きな怪我にならないようにたくさん・・・続きを読む
見てきいて声に出して、しあわせな気持ちになれる絵本です。 いろんな笑い声があって、どれも楽しそうでうれしそうで、素直に喜べるものばかりです。 お母さんが「うっほっほ」って笑ったら、子どもたちもどっ・・・続きを読む
どこかで家族全体がお怒りモードになってしまった家庭の風景です。 「家族のきずな絵本コンテスト」の大賞をとったというこの絵本ですが、最後のシーンで癒されました。 何事も根に持たずに、忘れてしまうくら・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索