話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おおかみとキャベツばたけ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おおかみとキャベツばたけ 作・絵:ひだ きょうこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年04月
ISBN:9784774607009
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,939
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 開いてびっくり

    この絵本、開いてまずびっくりさせられます。
    ハードカバーの部分はごく普通の表紙なので余計に表紙をめくった時の驚きがすごい!
    そして読み進めていくと、この仕掛けの意味が分かります。

    でも、仕掛けだけではなく、お話がいいんです。
    夜の暗がりの中、光輝くちょうちょ。
    おおかみのループッチはちょうちょが羨ましくてたまらず、光輝く方法を知るため、試行錯誤します。
    そのなかでの、おおかみの心境の変化がとても上手く描かれています。
    おおかみというと、怖い動物というイメージが強いですが、優しいんだなと思いました。

    投稿日:2020/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 神秘的

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    夜のもりでのお話。
    オオカミの心の中が気になるお話です。
    気持ちを想像して読み進めます。
    キャベツ畑をあらしてしまうのですが
    自分はしたことがどんな風に毛虫や他の生き物たちを
    困らせているかを知って
    後始末をしようとするのです。
    それこそが大事ですよね。
    お月さまにお願いに行って自分でキャベツ畑のキャベツを
    元通りにしていきます。

    帰り道よごれたオオカミガかっこいいですね

    投稿日:2014/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおかみとキャベツばたけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット