新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

トムとジェリーの海のいきものナンバーワン 作画:宮内 哲也
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,100
発行日:2014年05月26日
ISBN:9784309690162
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,456
みんなの声 総数 37
「トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大好きなトムとジェリーの絵本

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子7歳

    本屋さんで、トムとジェリーの絵本はありますか?と聞いて案内された絵本です。子どもが大好きなトムとジェリーですが、案外絵本などは種類がないのか、この絵本のシリーズだけでした。

    漫画風にかかれていて、大好きなトムとジェリーがたくさん登場します。一緒に海のいきものを探しにいく楽しい内容になっています。途中、間違いさがしや迷路がありとても楽しめる絵本です。

    投稿日:2015/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが大好き

    夏のせいもあって、海の生きものがとても人気です。
    海の広さ、深さ、神秘がよく伝わり、どの生きものにも興味を持ったようです。じっくり見ていました。 これを機に写真や本物に関心をもつようになれば良いなあと思いました。
    トムとジェリーって今の子は知らないと思っていましたが、よく知っていました。

    投稿日:2014/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • うみのナンバーワンも楽しい

    子どもたちが「どうぶつナンバーワン」の方を読んでとても楽しかったようで、続けてこちらも読みました。
    海の生き物は、動物よりもあまり知らない種類のものが多かったようでしたが、迷路や間違い探しをしながら、楽しく読み進めました。子どもたちは変わった海の生き物の名前を覚えたりして、興味を持ったようです。
    海の様子は見ているだけで涼しげで、夏休みに読むのにピッタリだなぁと思いました。

    投稿日:2014/07/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「トムとジェリーの海のいきものナンバーワン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット