新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

カッパーノ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

カッパーノ 作:森くま堂
絵:いわさき さとこ
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2022年11月08日
ISBN:9784776410720
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,208
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学校で読み聞かせして大変盛り上がりました。
    1,2年生はカッパーノと一緒に「お皿さがし」に夢中でした。高学年になるとお皿さがしだけでなく、『カッパーノ』に込められたメッセージを感じる子どもが多かった印象です。

    カッパーノにとって一番大切なお皿を失うことの意味、そしてお皿がフライパンになってもカッパーノの魅力は変わらないというメッセージがとてもすてきだなと思い読み聞かせしていました。

    小さい子はお皿さがしで楽しみ、年齢とともに味わい方を変えながら楽しめる1冊だと思います。

    投稿日:2024/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • カッパーノvsカラス

    自慢のおさらを奪われたら、全く貧相なカッパになってしまったカッパーノでした。
    おさらはカッパのシンボルなんですね。
    おさらを探し歩くカッパーノの行く先々で、おさらとカラスが見え隠れしているのが面白かったのですが、まさかの展開にには驚きました。
    カッパのおさらって割れるのですね。
    おさらの代わりのフライパン、強さは大丈夫そうですが、もはやカッパではないように思います。

    投稿日:2024/01/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「カッパーノ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / せかいで いちばん つよい国 / バナナじけん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット