新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

あさえとちいさいいもうと」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

あさえとちいさいいもうと 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1982年04月
ISBN:9784834008746
評価スコア 4.79
評価ランキング 442
みんなの声 総数 242
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもも共感できる本

    • りここママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子3歳、男の子0歳

    妹ができた長女に贈りました。

    次女が少し大きくなり、長女がどことなく不安定な時に贈りました。

    出だしの、おかあさんぎんこうにいってくるから。
    あやちゃんがねているから、まっていてね。
    は私の中ではお母さんがダメでしょ?!の内容なので購入を迷ったのですが、、、やっぱり惹かれて購入しました。

    お姉ちゃんになり。
    集中することがあると、妹の存在もうっかり忘れがち。。。
    そんな妹がどこかへ行ってしまった!
    どうしよう。どうしよう。
    事故にあったかも!
    変な人に連れて行かれてたら。。と言うあさえちゃんの気持ちに娘は共感した様で、それはそれは不安そうに絵本の結末を食い入る様に見ていました。

    すごく読む頻度の高い絵本ではないですが、読書月間の時など度々読んでいる絵本です。

    投稿日:2022/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きです。

    娘に弟が産まれる前にこの本をかってあげたのを覚えています。

    子供の成長って早いもので、ちょうど今、あさえとあやちゃんみたいになったなぁっとしみじみ思ったりします。

    あさえのような責任感って、上の子は、自然と身につけてしまうんでしょうね。下の子は、目がはなせない年齢だけ、かまいがちですが、あさえがあやちゃんを抱きしめている姿に、上のお姉ちゃんも甘えさせてあげないとなぁ。。。なんて思ったりもします。

    いい話です。

    うちの子供達も、こぞってよく手にしてるので、おススメですよ。

    投稿日:2011/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あさえとちいさいいもうと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット