みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
7歳児が図書館で見つけ、 少し読んで面白かったようで、 2冊借りて帰りました。 帰って、1巻を一気に読み、 そのまま2巻も一気に読み、 おそらく2冊で1時間もかからなかったのではないでしょうか。 面白かったようで、 次は一気に3冊ぐらい借りたいと言っていました。 わたしはまだ読んでいませんが、 息子が面白そうに読んでいたので こっそり読んでみようと思います。
投稿日:2020/01/07
ぼくは王さまシリーズの寺村輝夫さんの かいぞくのお話。 読んでみたいと借りてきたら、二人の 息子たちもとても引きつけられています。 海賊の仲間たちの冒険心をくすぐるお話で 出てくるみんな、とても個性的です。 また3冊目ですが最後まで読み続けて みようと思います。
投稿日:2011/07/03
白猫のアイコの呪文で、海賊船の船長になったポケットが冒険にでかけるお話です。子分にはジャン、ケン、ポンの3人。 小学1年生には少し難しいかな〜と思ったのですが、秘密の呪文を唱えたり、好きな歌を歌わないと次の章に進めないという、子供の遊び心をくすぐる演出も手伝って、どんどん読み進めてしまいました。 女の子でも楽しめました。シリーズものなので、読み進めるのも良いかなと思っています。
投稿日:2010/11/20
息子が学校から借りてきて、おもしろいからとすすめられた本です。 ポケットという子供の海賊のお頭が3人の大人の手下を連れて冒険するお話です。 子供のお頭の言う事に、大人たちがハイハイと聞いてくれる様子や想像が現実になっていく様子が面白いようです。 お話が幾つかに分けられているのですが、一つのお話の区切りが面白い^^ あれをちゃんとやって読んでいる子がいるのかな?(笑) 今回は宝物を探すお話。 次はどんな冒険が待っているのかとても楽しみです。
投稿日:2010/06/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索