新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

またまた ぶたのたね」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

またまた ぶたのたね 作:佐々木 マキ
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年12月
ISBN:9784871101783
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,676
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やっぱり、食べられない

    シリーズ3作目ですが、やっぱり「ぶたの まるやき」は食べられず・・・とうとう、天気にまで見放された今回のお話は、哀れとまで感じました。
    シリーズ読み終わっての子供の感想は、「またまたまたぶたのたねってないの?」と。
    どうしても、オオカミが食べる場面が見たいそうです。

    投稿日:2012/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • オオカミ、がんばれ〜

    「ぶたのたね」シリーズの第3作目。

    このシリーズは息子が大好きで、よく読んでいます。

    毎回、ぶたを食べることができないオオカミ、ちょっと間抜けなオオカミの言動が子供には面白いようです。

    1作目から読んでも良し、この本だけでも十分楽しめます!!

    「またまたまた ぶたのたね」あるんでしょうか〜!?

    投稿日:2012/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまた!

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子10歳、男の子7歳

    図書館の新刊コーナーに並んでいたので、急いでキャッチ。1作目・2作目と読んでいるので、またまた笑わせてくれるんだろうと、期待して読みました。
    もしかしたら、3作目にしてようやく。。。おおかみはぶたを食べることができるのか!と、わずかながらな望みを抱いてしまう話の流れに、わくわくしました。結果が予想できた瞬間に、親子でどっと大笑いになってしまったんですが、そこが「ぶたのたね」シリーズの醍醐味だと思いました。
    いつ見ても、たくさんのぶたがなっている木は圧巻。そして、ぼとぼとと落ちてきて、とっとと逃げていくさまも見飽きません。おおかみさんには願いがかなうときがくるんだろうかと、少々の期待を抱きながら、次回作を楽しみにしたいと思います。

    投稿日:2010/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「またまた ぶたのたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット