話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

野球場の一日」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

野球場の一日 作・絵:いわた 慎二郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年06月
ISBN:9784062170239
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,348
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 野球場 見学が出来ますね

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子17歳、男の子15歳、男の子 7歳

    最近、野球に興味を持ちだした小学2年の息子。新刊が図書館に有り、ちょうど良いタイミングと思って借りて来ました。表紙は広げると大きな臨場感溢れる観客席と三塁側からの視線で、今まさにピッチャーがボールを投げたところ・・・夏のモクモクとした雲と青空が眩しい。開いてみると野球場のある街並み。左の上端には小さな時計が9時。「今日はお父さんと野球を見に行く日です」と始まります。時間と共に野球場では試合が始まる前の準備風景や球場内の設備や道具の名前がフリ仮名付で書いてあります。野球場の楽しみの一つ、売店での買い物も盛り込まれていました。とてもいい試合だったなぁなんて親子の会話も弾みながら帰る道すがらをも想像できそうな、野球少年、かつて少年だったお父さん、あまり野球に興味のないお母さんが読んで見ても楽しいかと思いました。息子はますます野球を生で見たくなってきたようでした。

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    2
  • 旦那が大の野球好き。
    将来、男の子を授かったら、絶対に野球少年にしたいという、彼の希望もあり、野球の絵本を探していて、この絵本に出会いました。
    私は野球にあまり興味がなかったのですが、この絵本を読むうちに、野球に興味が出てきました。
    まだルールとかはわかりきってはいませんが、来月には初めて野球観戦に行きます。
    野球観戦をするきっかけをくれた絵本です。

    投稿日:2013/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「野球場の一日」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット