新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いろいろおふろはいり隊!」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

いろいろおふろはいり隊! 作:穂高 順也
絵:西村 敏雄
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年05月01日
ISBN:9784774612232
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,453
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 美味しそうで楽しい!

    • 環菜さん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    じゃがいも、にんじん、たまねぎの3人が、お風呂リポートに出発します。
    カレーやシチュー、みそ汁にコンソメスープ…。食べ物をお風呂に見立てて、野菜たちが入っていきます。
    「次は何かな〜」とワクワクしながら読み進めることができます。
    そのうち日サロやサウナまで登場します!よく考えてあるなぁと感心!
    子どもたちもずいぶん楽しそうでした。
    さて、最後はじゃがいも、にんじん、玉ねぎが、どんな料理になっちゃうでしょう?背表紙を見るのはお楽しみ!

    投稿日:2014/03/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 熱いー!!

    絵はとても、独特で、ユニークで、楽しいです。
    お話は、にんじん、じゃがいもなどの野菜が、厨房で、スープやカレーなどの料理の鍋に入って、いろんなお風呂ですよと紹介します。

    野菜とはいえ、熱いだろ!!やけどするよ!という、感覚が変になるような違和感がどうしてもあるのは、私だけ?

    投稿日:2017/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵もカワイイよ

    色々な野菜の「おふろはいり隊」。
    カレー風呂やシチュー風呂、味噌汁風呂、
    オーブンの中のグラタン風呂に、
    シュウマイといっしょのサウナ風呂。

    料理の種類や調理の仕方が色々あって
    こうやって出てくると面白いなあと思いました。
    最後の揚げ物油は地獄レベルの熱さだと思いますが…。

    幼稚園くらいの子に読み聞かせしてあげると
    とても楽しんでくれそうな絵本だなあと思いました。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせに

    親子でお気に入りの西村俊雄さんの絵!
    家庭でも定番の野菜たちが、厨房の中を
    実況中継してくれます。
    最後のホットひと息ついたかと思った次
    の瞬間!子どもの期待を裏切らない結末に
    は、親子で笑ってしまいました。
    遠くからでも見やすく、分かりやすい
    楽しい絵本なので、学校の読み聞かせに
    選びました。

    投稿日:2012/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろいろおふろはいり隊!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ / アリィはおとどけやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット