新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

十二支のしんねんかい」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

十二支のしんねんかい 文:みき つきみ
画:柳原 良平
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年11月25日
ISBN:9784772102100
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,520
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ことばのあたたかさを感じました

    • ほっこり日和さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳、女の子2歳

    程よいリズム感で読み進められるこの絵本。
    7歳の息子が図書館から借りてきた、寝る前の一冊。
    動物たちがたくさん出てくるし、この読みやすさ、もっと幼い子たちも親しめる絵本だと思いました。7歳の息子は干支の漢字に興味を持ちながら、聞いていました。
    「かおかおどんなかお」の作品が大好きなのですが、それを描かれた柳原良平さんのこちらの絵にも惹かれました。

    投稿日:2016/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 語呂合わせで十二支を紹介

    年賀状を書いたことをきっかけに、7歳の娘に十二支を理解させたくて、図書館でこの絵本を借りてきました。
    小学低学年くらいの子が十二支に親しむにはちょうどよい内容でした。語呂合わせというか、駄洒落というか、で十二支が紹介されていて、絵もかわいらしいので、とてもわかりやすいと思います。
    もう少し事実をもとにしたお話しならもっとよかったですが。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「十二支のしんねんかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット