新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

マルマくん かえるになる」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

マルマくん かえるになる 文:片山 令子
銅版画:広瀬 ひかり
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年02月
ISBN:9784893095589
評価スコア 4.83
評価ランキング 183
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「ゆっくりだって いいんだよ」

    • R☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子10歳、男の子7歳

    おたまじゃくしから、かえるへと成長してゆく、
    マルマくんの“がんばり&あったか物語”です。

    成長の速さって、色々ですよね。人間の子どももそうですけど
    月齢が一緒でも、みんなが同じことができるようになっているとは限りません。

    マルマくんは、おたまじゃくしの名残りのおっぽがなかなか消えず、
    他の仲間のように上手に泳ぐことができません。
    仲間にバカにされ、泣いているマルマくんに、がませんせいがそっと手を差し伸べてくれます。
    そして、同じようにおっぽが残ったままで泣いていたキーヨくんとルビーちゃんも一緒に、がませんせいから泳ぎのレッスンを受けることになりました。

    がませんせい、本当に素敵な先生ですね。優しくて、あったかくて。
    「ゆっくりだって いいんだよ」
    「こまったことは すこしずつ すてきなことに かわっていくよ」
    これは、がませんせいの言葉です。
    どちらの言葉にも、マルマくんたちの成長を温かく見守る
    がませんせいの気持ちが一杯こもっていて、
    じんわりと私の胸にも沁み込んできました。

    困った時、手を差し伸べてくれる誰かがいる。
    がんばっている時、それを温かく見守ってくれている誰かがいる。
    それって、人が「成長」する時にも、欠かせない要素の一つだな〜って
    この絵本を読みながら再確認しました。

    楽しくがんばるマルマくんたち。
    どこかユーモラスな授業風景。
    のどかな池の様子。
    銅版画の美しい絵が、それらを何とも魅力的に表現しています。

    銅版画と言えば、色の無いイメージだったのですが、
    こんなにカラフルで美しい絵になるんですね!

    この春1年生になったうちの子が、最近にしてはめずらしく、
    何度も何度も「読んで♪」とこの本を持ってきます。
    彼も今、大きく成長しようとしている時期なんだろうな〜と思います。
    きっと子どもなりに共感できる部分が、
    この絵本の中にはたくさんあるのでしょうね♪

    投稿日:2013/05/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 水泳が苦手な子にもおすすめ

    他の方のレビューを読ませていただいて息子にも読んであげたいと思って図書館で借りました。

    1年生になってこくごもさんすうも友達より少し遅れ気味の息子。
    でも、4月から考えたらほらこんなに出来ることが増えたよ。
    すごいねぇ。がんばったね。
    そんな気持ちが届くといいなぁと思って読みました。

    状況によって、きびしく、やさしく、はっきりなど子どもたちの心をしっかり
    とらえているがま先生。尊敬します。

    こどもへのメッセージもたくさんありますが、育児、教育に携わる大人へのメッセージもたくさんあるように思いました。

    今度小学校の読み聞かせ会でも読んでみたいと思います。

    投稿日:2014/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆっくりだっていいんだよ

    ゆっくり、ゆっくりの7歳の孫も今年から、小学校です。がませんせいのようなやさしい先生に担任になっていただいて日々頑張っています。「ゆっくりだっていいんだよ」「こまったことは、すこしずつすてきなことにかわっていくよ」がませんせいの素敵な言葉をお借りして私が孫に伝える言葉にしようと思いました。マルマくんは、キーヨくんとルビーちゃんと一緒に泳ぎのレッスンを受けることができてよかったと思いました。お友達がいるって幸せだと思いました。

    投稿日:2014/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「マルマくん かえるになる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / かいじゅうたちのいるところ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット