新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

きょうはマラカスのひ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

きょうはマラカスのひ 文・絵:樋勝 朋巳
出版社:福音館書店
税込価格:\1,760
発行日:2013年04月
ISBN:9784834080018
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,441
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シュール!!

    表紙からシュールな内容を想像させる絵ですよね。
    マラカスが大好きなクネクネさんと、ふわふわさん、パーマさんの3人で、クネクネさんのお家に集まって、マラカスの発表会をするというもの。
    マラカスのリズムや、マラカスを振る時の動きが独特で、これ、どう読むのが正解!?と思いながら読み聞かせていました。
    子供たちには、この独特なシュールさはまだ伝わりませんでしたが、マラカスを振る場面は楽しいようでよく真似をしています。
    チャッウー。チャチャウー。チャッ!
    忘れられません。

    投稿日:2020/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • マラカスを知らない子供でも

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    息子が学校の図書館で借りてきました。息子にしては珍しいチョイス。だけど「きょうはマラカスのひ」なんて、いかにも面白そうな絵本…。いいのを借りてきたなぁ!と褒めてやりたくなりました(笑)
    わくわくしながら、次男坊も交えて読みました。
    まず「マラカスって知ってる?」と聞くと、小1と年中の息子たちは「しらなーい」と。マラカスって、意外と子供には馴染みのない楽器なのかもしれませんね。
    だけど「振ると音が出る楽器なんだよ」という簡単な説明とともに、絵本の中の「チャッ ウー チャチャッ ウー」というリズムを読んでいれば、嫌でもマラカスのことは分かるような気がします。息子たちもあっという間に覚えて、一緒に「チャッ ウー♪」と声に出して笑っていました。
    ストーリーは…クネクネさんが発表しているときにパーマさんとフワフワさんが眠ってしまうという、何気に酷い内容も組み込まれていますが(笑)それを差し引いても、単純にマラカスの楽しさを伝えてくれる、癒し系の絵本だなと思いました。

    投稿日:2014/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きょうはマラカスのひ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット