新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ここにも、こけが…」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ここにも、こけが… 作:越智 典子
写真:伊沢 正名
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2010年05月
ISBN:9784834025569
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,937
みんなの声 総数 12
「ここにも、こけが…」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 身近な植物ですが・・・

    庭の木の根元に生えているこけ。
    どこからやってきたのか分かりませんが、いつの間にか増えていました。

    あまり考えたことがありませんでしたが、こけって胞子で増えていくのですね。
    遠目には似たような感じがするのに、こんなにもたくさん種類があるのだなぁと、息子と一緒に驚きの目で見ていました。

    胞子を飛ばすために茎が伸びてきたりするところ、実物は見たことがありませんが、ぜひ見てみたいなぁと思いました。

    投稿日:2020/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の方が勉強になりました。

    息子と歩道を歩いている時に、こけの生えているところを息子が足で蹴っていることがありました。

    アスファルトの隙間などこけはこんなところにもいうところにも生えていますよね。

    その時に「こけってどうやって生えるのかな?」という話をしたので、いつかこけのことがわかる本を読んでみたいと思っていました。

    そんなこともあり読んでいて、改めてこけの生命力の強さに驚きました。

    こけの祖先が地球に現れたのがおよそ4億2千万年前というのもすごいなあと思いました。

    科学絵本ではいつもこんなことを書いている気がしますが、私の方が勉強になりました。

    投稿日:2010/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ここにも、こけが…」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット