みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
関西人の血が騒ぐ、上方落語の絵本です。 お話の筋と、絵の臨場感がすばらしいです。 そして、せりふの言い回しっっ。 このこまかーいニュアンス。 ネイティブ関西人じゃないと、読みきれないだろうなー・・と ドヤ顔で、娘に読みました。 (生粋の関西人のはずの娘は、テレビの影響か関西弁が苦手) 内容は、カミナリさまと、大うなぎを釣ってしまったとくべえさんとがくりひろげる ドタバタものですが カミナリさまがお臍を食すという設定が なんともユーモラス^m^ そうそう 「いいからいいから」という口癖のおじいさんが とられたお臍をおでこに戻された話もあったよなぁ・・と 他の絵本も思い出したりして 娘と話題が広がりました。
投稿日:2012/10/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索