新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

そうじきのつゆやすみ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

そうじきのつゆやすみ 作:村上 しいこ
絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年05月22日
ISBN:9784569782294
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,333
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 電化製品も家族の一員

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    8歳の息子と読みました。
    「わがままシリーズ」はこれで4冊目となる私と息子。
    そうじき、おとうちゃん、おかあさんと子供の面白い掛け合いには
    毎度のことながら笑わされます。

    「つゆやすみ」なんて実際にはないけど、
    「つゆのなかやすみ」に仕事を休んで、
    こうして釣りにいくのは楽しいだろうなぁ。

    我が家は誰も釣りはしないけれども、
    気合入れて掃除しようと思ったお母さんが一転、
    みんなでレジャーにでかける家族の姿がとっても素敵でした。

    最後に、そうじきから魚拓がでてくるのが、
    主人公の男の子と、掃除機との絆を感じます。

    電化製品も家族の一員。
    そういう眼で電化製品を見ると、
    大事に、使ってあげようと思うようになりますね。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そうじきのつゆやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット