新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

たべものやさん しりとりたいかい かいさいします」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

たべものやさん しりとりたいかい かいさいします 作:シゲタサヤカ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2019年03月06日
ISBN:9784592762461
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,565
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オチが楽しい!

    息子は、幼少期からシゲタサヤカさんの本はすべて大好きです。
    久しぶりに新しいのが出たけれど、
    小学4年生だからもう読まないかなと思ったけど、
    やっぱり喜んで読みました。
    別の絵本で登場した食べ物屋さんだと思われるお店があり、
    見たことのある食べ物があり、
    って感じで、家族でわいわい言って楽しみました。

    しりとり絵本ってよくありますが、
    このしりとり絵本は、ちゃんとストーリーがあって、
    オチまである。
    ただのしりとり絵本にしないところがさすがですね。

    我が家も車中などで、よくしりとりをします。
    食べ物限定もよくやります。
    「ぎ」は少ないので「ぎょうざ」は定番ですが、
    そのあとの人は必ず「ざーさい」と続けます(笑)。

    投稿日:2020/02/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • シリトリ遊びが楽しい絵本

    子ども達はしりとりなど言葉遊びが大好きですよね。
    この本もとても楽しくよみました。
    家でもしよくしりとりをするので、たくさんの言葉が出てきて参考になるなーと思いながらよみました。
    しりとり絵本だけど、しっかりオチもついていて面白かったです。
    秋の夜長に読みたいです。
    所要時間(8〜9分)

    投稿日:2019/09/05

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たべものやさん しりとりたいかい かいさいします」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット