新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

なつのおとずれ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

なつのおとずれ 作・絵:かがくい ひろし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年05月19日
ISBN:9784569687810
評価スコア 4.75
評価ランキング 794
みんなの声 総数 102
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かがくいさんの本で一番好きです

     数年前に出会って、「すご〜い!!!おもしろい!!!」
    と、大好きになった本です。
    かがくいさんの本の中で、私は一番好きです。
     何とも勢いがあり、読み終わって爽快なのです。

     去年の夏は4年生の読み聞かせで読みました。
    朝読んで、ちょうどその日に、急な晴天→大雨落雷→晴天!と劇的な
    天気だったので、わ〜絵本みたいな天気だ!と言っている子がいました。その日は親子レクリエーションで流しそうめんもしたので、ぴったりの日でした★

     今日は3年生からのリクエストがあったので、選びました。
    リクエストしてくれた子が、はにかみながら喜んでくれていて、こちらもうれしくなりました。
     細かい絵があるので、できたら大型本が出てほしいと願っています。

    投稿日:2011/07/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • 夏らしい!!!

    夏らしい一冊を探していてめぐりあいました。

    まさに「ザ・夏」と言った感じで
    夏の風物詩のオンパレードです。
    かがくいさんの手で擬人化されたそれぞれのキャラクターの愛らしいこと(*^_^*)
    太陽さんがすべてを送り届けるシーンは
    暑苦しさでなく、さわやかささえ感じる不思議。
    夏気分に浸りたいときに
    絶対おすすめの、テッパンの一冊です。

    投稿日:2014/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出遅れたそうめんはいったい?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    かがくいさんの絵本は「だるまさんが」で、ブレイクしてから、とても人気があるようで、
    実はこの絵本も、8月の初めに図書館で予約をしたのですが、手もに届いたときは「秋の訪れ」状態の9月頭でした。

    内容はだいたい想像していた通りでした。
    その表現方法は楽しかったです。
    うちの中2も小4も実に楽しそうにしていたので、たぶん年はあまり関係なく楽しめる作品だと思います。
    (うちの子が幼いだけかもしれませんが)
    ラストの方の、太陽の口の中へ流しそうめん風に滑り降りていくシーンで、「なんでじゃい?!」と、上の子は突っ込みを入れていました。
    そして、よく見ると1人(?)出遅れて太陽の口の中には入れなかった「そうめんさん」は…、この後いったいどうなったのでしょう?
    少なくとも、次のページの「夏」の中には出てきませんでした。

    投稿日:2009/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なつのおとずれ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット