なく、おこる 五感のえほん1」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

なく、おこる 五感のえほん1 文:秋山さと子
絵:スズキ コージ
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\2,420
発行日:2015年02月20日
ISBN:9784835451824
評価スコア 3.57
評価ランキング 49,722
みんなの声 総数 6
「なく、おこる 五感のえほん1」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 感情がない人なんていない

    このお話にでてくる男の子は、うまれてこのかた、泣いたことも怒ったこともない不思議な子です。
    そんな子が、追い詰められて、とうとう怒りだし、泣き出すというお話だったのですが…。

    多分この男の子は、感情が無い訳ではなく、スイッチの入るタイミングが遅いのだろうなと…。
    感情がない人なんていないのだから。

    ただ、感情が見えないだけで、何も悪くない男の子を異質だと追い詰めていく様子は、あまり気持ちのいいものではありませんでした。

    理不尽なことを我慢しなくていいんだよ…というメッセージなのかなと受け取りました。

    投稿日:2017/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感情を表さないということ

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    どんな目にあっても感情を表さない少年が、とうとう見世物にされてしまう!というちょっとショッキングな内容です。

    「泣いたり怒ったりしないというのは、これほど大変なことなのだ。
    とても大事なことなのだ」というメッセージを、子供が読み取れるかどうかは微妙だなーと思いましたが、間違いなく怖い話として子どもの心に残っているようです。
    スズキコージさんの絵も怖いですので、インパクトは強かったです。

    最近、うちの子も含め意思表示の下手な子、コミュニケーション不足な子が増えてると思ってたところに、この本を読んだので大人の私は考えさせられました。

    投稿日:2015/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なく、おこる 五感のえほん1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(6人)

絵本の評価(3.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット