新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選 編:金柿 秀幸
出版社:SBクリエイティブ
税込価格:\1,760
発行日:2004年09月
ISBN:9784797327823
評価スコア 4.87
評価ランキング 40
みんなの声 総数 165
「幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ようこそ幸せの時間へ

    もうじきあの3月11日から1年が経過しようとしています。

    あの日以降、思ったのは日常の何気ない日々のありがたさと生きていることの奇跡でした。

    最近、ふと思ったのは子どもに関わる人がする読み聞かせとは、根底に子どもの健やかな成長を願う祈りがあるのではと。

    ちょっと大げさかもしれませんが、『幸せの絵本 家族の絆編』が出版されてからは余計にそう思うのです。

    絵本ナビに投稿以来5年が経過し、自分の子育ての期間10年の半分がレビュー投稿期間になりました。

    この本に初めて出会った時、パソコン画面でレビューを読むのとはまた違った感動がありました。

    それはやはりプロではなく、普通に子育てをしている人たちの身近な声が載っていること。

    専門家が出している本にはない魅力は、親が子どもに手渡したい本がこの本には紹介されていることだと思います。

    ずっとレビューを投稿されている方には会ったことはなくても、文章からその人となりと優しさや温かさを感じます。

    『幸せの絵本』というタイトルもぴったりで、親子で絵本を通して本を読む時間は、今も私にとって至福の時間です。

    息子が10歳になった今でも読み聞かせは続けていますが、いつかは終わるこの読み聞かせの時間の幸せをかみしめつつ、親子で楽しい時間を過ごしていけたらと思います。

    もしまだこの本をご存知ない方がいたら、こんな風にお勧めしたいなあと思います。

    「ようこそ幸せの時間へ」。

    投稿日:2012/02/27

    参考になりました
    感謝
    4
  • 幸せな気持ちになれるガイドブック

    • 絵本日和さん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子13歳、女の子10歳

    絵本のガイドブックなるものは数多くあるけれど、「幸せの絵本」はガイドブックの域を超えているんです。それ自体が一冊の絵本のような幸せ感を与えてくれます!何が違うんだろう?と考えた時、いくつか気がついたことがあります。
    まず、ぱらぱらとページをめくった時に目に飛び込んでくる色彩豊かな絵本のワンシーン!半ページ分ほどのスペースを惜しげもなく使っているので、絵だけでも存分に味わえる、そんな楽しみ方もあります。
    そして作者とあらすじの紹介も、専門的過ぎず批判がなく暖かみがあって読みやすく、知っている本でももう一度開いてみたくなります。
    また、最大の特徴である「みんなの声から」は、身近な誰かから「この絵本いいよ。」と手渡されているような気持ちにもなり、書いているのが一般の方々なので、気負わず「そうそう!」と思ったり「自分とは違う感じ方だな。」と思ったり「今度読んでみたい。」と思ったり、すごく素直に読めます。他のガイドブックだと、書き手の好みが出ていたり、絵本の教科書を読んでいるような感じになることもありますが。
    なにより、この本の〜はじめに〜を読むと「幸せの絵本」の作られた想いが伝わってきて、それだけで半分幸せな気持ちになれます。そしてじっくりと堪能したら、心のコップが幸せで満たされている・・・そんな本です。

    投稿日:2012/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「幸せの絵本ー大人も子どももハッピーにしてくれる 絵本100選」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット