新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

もりにいちばができる」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりにいちばができる 作・絵:五味 太郎
出版社:玉川大学出版部 玉川大学出版部の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2008年04月
ISBN:9784472403583
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,174
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵!

    表紙の絵から気になって読んでみました。
    みんなが喜ぶことをすることが みんなの便利につながっていって
    最後はさらによいものを。。。と みんながお互いを思いやり いいものがいっぱいの素敵な市場のできあがり。
    こんな市場に行ってみたいと思いました。

    投稿日:2014/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい!

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳、男の子7歳

    とびらに、経済の基本をわかりやすく説く、楽しみながら学べる絵本。とありました。まさにその通りだと思いました。
    経済というと難しく考えがちですが、こうやって経済って成り立っているんだなあということを、五味さんの親しみやすい絵と文で知ることができます。子どもだけではなく、大人もかなり勉強できます。
    お店ができるわけなんて、単にお金もうけのためかなあなんて思っていましたが、売る側も買う側もうれしい気持ちになるというところから始まってるんですね。目からうろこでした。
    相手を思う気持ちが自分に喜びを与え、それが発展して、地域全体がうるおい、便利になっていく。この流れを一冊でしかもカンタンに知ることができるなんて、ほんとにすごい絵本です。

    投稿日:2010/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりにいちばができる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット