新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

翻訳できない世界のことば」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

翻訳できない世界のことば 著:エラ・フランシス・サンダース
訳:前田 まゆみ
出版社:創元社
税込価格:\1,760
発行日:2016年04月10日
ISBN:9784422701042
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,355
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一言

    一言で言い表したいけれど、なかなか言葉がないと
    思っていたものが、ピッタリ合って、気持ち良かったです。
    日本語は情緒があって世界にはない表現の仕方があると思っていましたが、
    世界は広い!たった一言に込められた思いがジワジワ伝わってきます。
    言葉にするのは難しいですが、サラッと言えたらカッコイイ!

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 聞いたこともない国。
    初めて知る言語の種類。
    ふしぎな形をした文字。

    ページをめくるごとに、想像がどんどん広がっていく。

    同じ星に生まれ、同じ太陽をみているのに、こんなにも違うことば。
    この国の人は、どんな思いでこのことばを生み出したのだろう。
    この島のひとは、どんな生活の知恵があるのだろう。
    この恋人たちは、ことばは違っても、「好き」という感情は同じ。

    こどもたちが卒業するとき、この本を贈りたい。

    投稿日:2016/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「翻訳できない世界のことば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 2
  • 大人 26

全ページためしよみ
年齢別絵本セット