話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

月はどうしてできたか」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

月はどうしてできたか 作:ジェームズ・リーブズ
絵:エドワード・アーディゾーニ
訳:矢川 澄子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1979年04月
ISBN:9784566001534
評価スコア 3.86
評価ランキング 46,304
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なあるほど〜

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    グリム童話より とあります。

    初めて聞いた話で、とても面白かったです。

    ただ、笑ってしまうのが、ことの始まりは夜に光を放ってくれる月を盗んできたこと。
    月を盗んだのだから、つまり悪いことをしたのに、最後までこの盗人たちにおとがめはなし。
    確かに、悲しいかな、今も昔も盗みはどこにでもあることで、ある程度黙認しているというところでしょうか。

    そんなところがグリム童話らしいと思ってしまいました。

    なかなかよくできたお話でしたよ。

    投稿日:2014/05/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「月はどうしてできたか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(6人)

絵本の評価(3.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット