話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ゴミにすむ魚たち」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

ゴミにすむ魚たち 文・写真:大塚 幸彦
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年06月
ISBN:9784062169592
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,495
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゴミと共存する魚たちの華麗な生き方を見て、一瞬自然破壊という問題意識から離れてしまいました。
    でも、ゴミたちは無くならないということを考えると、危険なゴミに苦しんでいるさかなたちの姿を見ると、やはり複雑な思いになります。
    写真の一枚一枚からは読み取れない、生態系の破壊については後の解説から教えられました。
    決してゴミの投棄を肯定してはいけないのです。
    その一点を考えるにはインパクトの弱い本では有ります。
    考えることを読者に委ねた本だからこそ、奥の深い本だと思います。

    投稿日:2019/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゴミにすむ魚たち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / みずとは なんじゃ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット