新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

終わらない夜」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

終わらない夜 作:セーラ・L・トムソン
絵:ロブ・ゴンサルヴェス
訳:金原 瑞人
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2005年08月
ISBN:9784593504381
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,978
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵に興味を持つ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    視覚の面白さがあるので、ぜひ手にとって読んでみたいと思い、図書館で借りてきました
    実際に中学の息子は、表紙から「おっ!これすごいじゃん」と興味津々で手にとって読み始めました
    次々とページをめくり、冷たい休息の場面では、「こんなんだったら、眠れねー!」とつぶやいておりました
    終わらない夜の題名が、心に響く、息子の言葉でした・・・
    1歳児のお母さんにも紹介してみましたが、やはり興味を持って手にとってました
    不思議な雰囲気を漂わせてくれる、絵本です

    投稿日:2008/05/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 写実の中の幻想

    • たれ耳ウサギさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子18歳、女の子16歳、女の子14歳

    何故か最初に目に入ったのが裏表紙でした。
    なんだこりゃ??? 寒そう…
    よく見れば雪のふとん!ありえない!!
    そう、ありえないことばかり。
    だまし絵ですね。
    しかもちょっと怖い。いえ…だいぶ怖いです。
    でもピーターパン、ET、北極号、ライオンと魔女テイストを感じる
    作品もあります。

    なるほど、絵を描いたゴンサルヴェスさんはマグリットに影響された
    方ですか。うなずけますね。

    「冷たい休息」は本文中では端が切れてしまっていますね。
    是非、全体が見たいです。

    『真昼の夢』というのもあるようですね。
    楽しみです。

    投稿日:2009/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像してごらん

    タイトルがとても良い。邦文タイトルも、原書名「Imagine a night」も。
    「想像してごらん」。
    表紙の絵とタイトルで選んだ絵本です。
    夕食後、読み聞かせというのではなく、息子と絵を楽しみました。
    ロブ・ゴンサルヴェスの幻想的な不思議絵。
    ページを開く毎に夢が膨らんでいきます。
    正に夜の絵本。そのまま夢の中で主人公になれそうです。
    自分が、絵毎に語りをつけるとしたら、物語になってしまいそうです。絵に添えられた詩。
    言葉少なで、後は読者に委ねるようなところもいいのかも知れません。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「終わらない夜」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / 新・おはなし名画シリーズ(23) 対訳 鳥獣戯画

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット